電話 お問い合わせ 資料請求 製品情報
blogスタッフ日記
スタッフ日記

それいけタマちゃん 第20話

2018.12.17

Last Updated on 2018年12月17日 by tscuser

  「南薩摩には、素晴らしい企業がある」の巻
 平成30年12月14日、社員研修で南薩摩にある「株式会社エルム」と「本坊酒造マルス津貫蒸留所」に会社見学に行ったのでその報告を少しします。「株式会社エルム」は、南さつまにあるとってもユニークで、宇宙から農業までを取り扱う面白い会社でした。LED栽培入口
LED栽培内部
上の写真は、野菜の苗を全自動で栽培するコンテナ型植物工場です。赤色と青色のLEDを組み合わせて通常よりも短い期間で栽培することができ、その苗で育てるとより多くの実がつくのだそうです。
種まきロールペーパー
自動種まき機を使って、ロールペーパーに種をまいています。破れやすいロールペーパーにどうやってテンションをかけて処理をするか、種を一定の間隔でロールペーパーに撒くにはどうするかなど様々な工夫がされていました。物作りが好きなので、動作するところを眺めていると感動でした。社外展望
社屋は小高い山の頂上にあり、建物のほとんどは地下になっていました。地上部分からの展望は素晴らしく東に開聞岳、西に東シナ海と甑島が見えていました。 
「株式会社エルム」は、他にもキズのついた光ディスクの修復装置、衛星自動追尾受信装置、水中LEDライトなど様々な商品を世に送りだしています。

 その後全員で昼食をとったあと、本坊酒造津貫蒸留所に行きました。
保存棟
本坊一族
ここは、薩摩半島の中ほどに位置しています。明治から現代まで100年以上続く本坊一族が経営していて、焼酎でおなじみの「桜島」「あらわざ」も本坊酒造の製品ですが、ここでは、ウィスキーを蒸留しています。
本坊酒造 蒸留器
 蒸留器です。
本坊酒造 貯蔵蔵
 ウィスキーを貯蔵する藏です。天使の分け前のお酒の匂いが漂っています。
本坊酒造 試飲
こすも
岩井
最後は、ウィスキーの試飲を楽しみました。上が「越百(コスモ)」下が「岩井」です。製造元で味わうウィスキーは格別でした。

 それいけタマちゃん 第20話 完

前のページへ戻る

pointお問い合わせ