電話 お問い合わせ 資料請求 製品情報
blogスタッフ日記
秋です、食欲の秋などなど私の過ごし方
スタッフ日記

秋です、食欲の秋などなど私の過ごし方

2021.09.14

Last Updated on 2021年9月21日 by TSサイト担当2

こんにちは、俊太郎です。ご無沙汰しております。
久しぶりの投稿で失礼いたします。
オリンピック、パラリンピック、夏の高校野球大会も終わり、すっかり夏も終わった感があります。こちら鹿児島では彼岸花が例年より早く咲き始めています。暦の上では二十四節気の立秋は8月7日でした。
立秋の時期にはナス、かぼちゃ、トウモロコシ、カボス、イチジク、モモ、などの野菜や果物が旬で皆さんも食されたのではないでしょうか、私もイチジク以外は食べた気がします。あっカボスは焼酎に絞って使ってます(笑

カロリー計算も気になるところではありますが、秋は美味しい食材が多くて、楽しみな時期です。

 

 

 

栗ご飯と炭火で焼いたサンマなんかは想像しただけで涎がでそうです。ちょっと贅沢に松茸なども手に入れば大満足ですね。季節の食材や料理はその時期の楽しみでもありますので皆様も是非、季節に触れてみてはいかがでしょうか?もちろん献立計算は弊社のカロリーシリーズを使ってください(笑


 

さて、このコロナ過で昨年くらいからソロキャンプが流行っています。キャンプをするために山を買う猛者もいらっしゃるようです。最近では100均でもキャンプグッズが揃えてあり驚くところです。
ただ、このアウトドア商品って相当な種類のグッズがあり揃え始めたらきりがないということで道具沼とも呼ばれています。この沼にどっぷりとはまっている人も多いようです。
かくいう私も昔の話ですが沼にはまり、懲りた経験があります。ファミリーキャンプやソロキャンプのために複数のテント買ったり、ダッチオーブンで料理作らなきゃ、やれ焚き火台がいる、そうなると焚き木を作る鉈もいる・・・・際限がなくなります。
そんなこんなでひとしきり道具を揃えましたが今は倉庫の中ですが(笑
そんな道具の中で倉庫にも入らず部屋の中にあり、時折稼働するのがランタンです。
コロナ過で外出も出来ないので、休日は夕方になるとベランダで本読んだり音楽聞いたりしていますがその際にランタンを取り出して過ごしています。

 

 

それがこのランタン。これも道具沼の一つですが、左が「コールマンランタンModel 200B」、右が「コールマンランタンModel 200A」になります。どちらもホワイトガソリンが燃料になります。見た目は似てますが200Aの方が着火にひと手間かかります。
200Bは200Aの復刻盤になります。1993年に復刻版が出ています。私の200Bは1993年7月製造分でした。28年前のランタンですが大事に使っているのでピカピカの状態です。
200Aは1951年くらいから1984年まで製造されました。人気が高かったので復刻版200Bが出たということになります。

私の200Aは1962年1月製造分です。実は私の生まれ年で月も同じ、バースデーランタンと呼ばれるランタンになります。この生まれ年のランタンはバーガンディカラーと言って通常の赤色より少し暗めの色合い(ワインからー)となって希少なランタンです。
自分と同い年のランタンはかなり感慨深いものがあります。メンテナンス次第で長く使える証明ですね。皆様も興味がわきましたら探してみたら如何でしょうか。気長に探せば手に入る可能性もあります。ブームにより価格の変動が大きいので気を付けてください。

 

 

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
~栄養管理ソフトのご検討はコチラから~
   トータル・ソフトウェア株式会社  HP:https://www.tsc-inc.co.jp/
~製品ごとの詳細はコチラから~
   病院向け「メディカロリー」    HP:https://www.tsc-inc.co.jp/medi/
   施設向け「プロカロリー」     HP:https://www.tsc-inc.co.jp/pro/
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

前のページへ戻る

pointお問い合わせ